亭主たちよ、負けるが勝ちではない。負けるが価値なのだ

亭主たちよ、負けるが勝ちではない
負けるが価値なのだ

      全国亭主関白協会会長 天野 周一

いつも楽しみにしているフリーペーパーのリセット
その中で全国亭主関白協会 会長 天野周一さんのコラムは
手のひらで転がしていると妻に思い込ませて、夫の平安な日々を確保する知恵を提案している。

以前、読んだ中に 妻の愚痴には意見などせず
「そうだネ わかるよ その通り」の相づち三原則で
同調しようという

そして嫁姑の騒動で愚痴を聞かされた場合は
ギャル語で交わす。マジー ウッソー テカマジーと相づち
話が終わる頃に だよね~で対処しよう(笑)とされている

そんなに奥さんのことを気にかけて
気を使い、接してくれてるのでしょうか
世のご主人は優しいね~って思います。
我が家のご主人様は、全く気にかけることなく
この法則に乗っ取ることなく優しいです

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。